先日までハロウィンだなんだと騒いでいたのに、今日買い物に出たらディスプレイは既にクリスマス…。早過ぎる(笑)
ソウルで行方不明の日本人女子大生、事件の可能性は低い…韓国警察
さて、2〜3日前から気になっていたこの事件。
なんだかな〜…基本的に日本人の女性はお人好しというか、<外国は日本とは違う、特に危険も意識すべき>という意識が薄いというか。
っつーか、日本語を話すというだけで気を許す人が多いのかな。まぁ私でも外国で日本語を聞けば一気に友好ムードを感じてしまうかもしれないので要注意なんですが^^;。
特に最近の日本のメディアは韓国の良いイメージしか報道しないからなぁ。
同じアジアで見た目も似ているといっても、所詮は外国。
そのことを肝に銘じるしかないのです。
ま、今回は無事に見つかるといいですが…1カ月以上経つからなぁ。
>ただ、同行している男性について日本語が流ちょうだという情報以外には何も分かってないこと、そしてソウル・釜山・大邱など複数の地域でAさんのクレジットカードが使用されていることなど疑問点もあり、「事件の可能性は排除できない」と分析。警察は外務省と協力して携帯電話の通話記録やカードの使用状況などからAさんの所在を追っている。
事件性は低いとかいっているけど…なんだかなぁ。
思いっきり怪しいと思うんですけど。