投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ブラックチョコとチキンな日々
charnaga.exblog.jp
ブログトップ
日々の気になったものや映画、CMなどについて ※記事と関係のないTB、中傷的コメントは削除させていただきます
by kahoko_charnaga
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
映画
CM
テレビ
音楽
スポーツ
芸能
日常
ネコ
社会
未分類
以前の記事
2017年 01月
2016年 05月
2015年 10月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
more...
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
【芸能】佐藤浩市 三國連..
from 芸スポ総合+
【中国】「通貨スワップ協..
from 中国ファンのための2ちゃんね..
【悲報】 「大相撲」は国..
from 【2chまとめ】ニュース速報..
ついに沖縄独立へ、国会議..
from 【2chまとめ】ニュース速報..
【速報】日テレで放送事故..
from 【2chまとめ】ニュース速報..
検索
その他のジャンル
1
歴史
2
語学
3
科学
4
部活・サークル
5
ブログ
6
スクール・セミナー
7
哲学・思想
8
病気・闘病
9
競馬・ギャンブル
10
受験・勉強
ファン
記事ランキング
「Qさま!!」に出ていた宮地真緒って…。
つい見始めると最後まで気...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
:テレビ( 220 )
これぞ大団円^^。
[
2014-06
-05 22:43 ]
刑事ドラマ乱立の今期ドラマですが…。
[
2014-04
-27 22:44 ]
今期の民放ドラマ。
[
2014-03
-27 22:22 ]
毎日は飽きる。
[
2014-01
-23 22:07 ]
たぶん泣く…。
[
2014-01
-18 22:00 ]
思わず笑ってしまった^^;
[
2014-01
-13 22:05 ]
今期の穴馬ドラマ。
[
2013-11
-17 21:51 ]
放置しすぎ(汗)
[
2013-10
-28 22:05 ]
タモリさんらしい淡々さ。
[
2013-10
-22 21:58 ]
気がつけば10月。
[
2013-10
-01 22:10 ]
いよいよ明日!
[
2013-09
-27 21:52 ]
映画よりもテレビのスペシャルで!
[
2013-09
-25 21:56 ]
面白いドラマほど早く終わる(笑)
[
2013-09
-06 21:51 ]
皆けっこう見てるのね…
[
2013-08
-26 22:11 ]
“まさか”じゃなくて“やっぱりな”(笑)
[
2013-07
-20 21:06 ]
映画となると…う〜ん。
[
2013-06
-28 21:45 ]
何だか惜しいドラマ。
[
2013-06
-11 21:19 ]
ヘタレな日本のマスゴミ。
[
2013-05
-25 20:15 ]
意外と面白い。
[
2013-05
-19 21:23 ]
さっぱり分からん。
[
2013-04
-28 21:43 ]
時代劇じゃなくて時代劇風メロドラマ。
[
2013-04
-10 21:36 ]
気になる今後の委員会。
[
2013-03
-06 21:19 ]
ちょっと嬉しいスピンオフ。
[
2013-02
-23 21:20 ]
今期のドラマ。
[
2013-02
-20 21:12 ]
やっぱり話題だったのね(笑)
[
2013-01
-15 19:39 ]
超楽しみな番組。
[
2013-01
-13 19:28 ]
もったいないドラマ。
[
2012-12
-28 21:03 ]
テレ東見れず残念(笑)
[
2012-12
-17 20:25 ]
なんだかんだで見続けてます。
[
2012-10
-22 20:41 ]
私は松岡派(笑)
[
2012-09
-10 20:15 ]
ひえ〜っ!8月が終わり!
[
2012-08
-31 20:16 ]
ドラマあれこれ・追加編
[
2012-06
-08 12:20 ]
ドラマあれこれ(2012年春期)
[
2012-05
-18 21:06 ]
終わって寂しい・始まって嬉しい。
[
2012-04
-08 21:36 ]
名残惜しいです。
[
2012-03
-31 21:17 ]
見てはないけど(笑)
[
2012-03
-05 21:28 ]
主役交代は寂しいけど。
[
2012-03
-04 21:31 ]
さすがにウンザリ…。
[
2012-02
-28 21:31 ]
もう2月。
[
2012-02
-02 21:18 ]
今期のドラマあれこれ。
[
2012-01
-31 20:42 ]
バラすなよ!
[
2011-12
-30 20:26 ]
今年のドラマいろいろ。
[
2011-12
-28 21:28 ]
これはちょっとショックでした…。
[
2011-12
-03 20:37 ]
最後までファンタジーだったな…。
[
2011-11
-28 21:23 ]
頑張れ大塚さん!
[
2011-11
-07 21:17 ]
終了は残念。
[
2011-10
-20 21:00 ]
気になる番組 その1
[
2011-09
-08 21:52 ]
相変わらずだなオヅラさん。
[
2011-08
-26 22:31 ]
完全スルー、そして開き直り(爆)
[
2011-08
-23 22:17 ]
もう止めようよ…。
[
2011-08
-22 21:40 ]
本来向かうべき方向。
[
2011-08
-15 22:11 ]
バカすぎる。
[
2011-08
-04 22:20 ]
確かに○ジは露骨だと思う。
[
2011-07
-27 22:20 ]
普通の一日。
[
2011-07
-24 22:17 ]
なんとなく残念。
[
2011-07
-16 22:10 ]
最近ちょっとハマっている番組 その2
[
2011-06
-09 21:05 ]
最近ちょっとハマっている番組
[
2011-05
-20 22:01 ]
やはり若冲は良い!
[
2011-04
-27 22:07 ]
最近“ドラマ10”が面白い。
[
2011-03
-10 22:06 ]
今年の大河で思うこと。
[
2011-03
-07 21:02 ]
見たいなぁ。
[
2011-02
-28 21:50 ]
あれれ、ちょっと残念。
[
2011-02
-18 22:00 ]
「ギルティ」最終回あれこれ。
[
2010-12
-23 21:15 ]
「SPEC」最終回あれこれ。
[
2010-12
-19 21:32 ]
若い人は知らないだろうなぁ。
[
2010-11
-08 21:17 ]
新ドラマの管野ちゃんが良い!
[
2010-10
-13 21:57 ]
御子神さぁ〜ん(^^)/
[
2010-10
-06 22:10 ]
アヤパン「めざまし」卒業。
[
2010-10
-02 21:50 ]
この手の番組にひな壇タレントいらない。
[
2010-09
-29 21:59 ]
あ〜あ、終わっちゃった。
[
2010-09
-25 22:06 ]
ちょっと残念。
[
2010-09
-10 21:23 ]
毎年言われてるよね^^;。
[
2010-08
-30 21:57 ]
今クール(7〜9月)は刑事ものが多い。
[
2010-08
-19 21:22 ]
「龍馬伝」が面白い。
[
2010-08
-16 21:50 ]
そりゃそうだよなぁ。
[
2010-08
-08 22:02 ]
最近のドラマ その2
[
2010-06
-04 21:59 ]
最近のドラマ その1
[
2010-05
-31 21:51 ]
意外と見てるかも。
[
2010-04
-06 22:22 ]
ドラマの最終回あれこれ 02
[
2010-03
-22 21:11 ]
ドラマの最終回あれこれ 01
[
2010-03
-17 21:37 ]
最近気になるドラマ
[
2010-02
-09 20:25 ]
「ジャンク」は残して欲しいかな。
[
2010-01
-23 21:46 ]
年末のテレビあれこれ。
[
2009-12
-30 15:50 ]
最近のドラマあれこれ その2
[
2009-12
-07 21:42 ]
やっぱりTBSって下品。
[
2009-11
-30 21:21 ]
最近のドラマあれこれ その1
[
2009-11
-27 21:32 ]
見逃した!(焦)
[
2009-09
-26 20:49 ]
たまには和む画像など。
[
2009-09
-02 21:18 ]
最近のドラマ。
[
2009-08
-29 21:27 ]
応援してます、アナロ熊!
[
2009-05
-01 20:51 ]
TBS…見ないなぁ(笑)。
[
2009-04
-20 19:39 ]
最近めっきり見なくなりました^^;。
[
2009-02
-23 17:39 ]
マスコミあれこれ。
[
2009-02
-09 20:48 ]
ちょっと意外。
[
2009-02
-08 20:52 ]
“キャスター”はないなぁ^^;。
[
2009-02
-06 20:31 ]
う〜ん、残念…。
[
2009-02
-02 20:32 ]
今どきの視聴率なんてこんなもん。
[
2009-01
-26 20:50 ]
「天地人」あれこれ。
[
2009-01
-20 17:42 ]
所詮テレビ番組。
[
2009-01
-06 20:37 ]
最近のTVドラマあれこれ。
[
2008-11
-30 19:37 ]
懐かしい!
[
2008-10
-17 20:41 ]
篤姫あれこれ。
[
2008-08
-19 20:00 ]
ショックです…。
[
2008-05
-26 20:15 ]
かなりのベタドラマ『ハチワンダイバー』
[
2008-05
-18 20:46 ]
あぁ、思い出せない(苦)。
[
2008-05
-07 20:30 ]
アグリー・ベティ 第1シーズン終了
[
2008-03
-18 19:32 ]
いやぁ、笑った笑ったw。
[
2008-03
-13 20:26 ]
毎回気になるフジの土曜ドラマ
[
2008-02
-10 20:33 ]
続けて占い物なんて安易すぎる。
[
2008-01
-29 20:27 ]
「風林火山」やら「天と地と」やら。
[
2008-01
-27 20:11 ]
これからボチボチ出てきそうな問題かも。
[
2008-01
-22 13:41 ]
相変わらずヘンな意味で賑やかな局だな(笑)。
[
2007-12
-20 20:31 ]
この手の番組って、昔からあったよねぇ。
[
2007-12
-02 20:36 ]
気になる秋ドラマ 3
[
2007-11
-11 15:34 ]
秋の気になるドラマ 2
[
2007-11
-08 20:27 ]
「アンビリバボー」で見た面白映像^^。
[
2007-10
-26 20:18 ]
秋の気になるドラマ 1
[
2007-10
-23 20:19 ]
今期(7〜9月期)ドラマあれこれ。
[
2007-09
-09 19:26 ]
でも視聴率は良かったわけで。
[
2007-08
-23 20:29 ]
まだまだイケると思いましたが。
[
2007-07
-18 20:17 ]
旬な人、来日。
[
2007-06
-21 20:11 ]
あぁ、恥ずかしい。
[
2007-06
-15 20:25 ]
ミス・ユニバース大忙し(笑)。
[
2007-06
-12 15:50 ]
トラブル多すぎないか? その2
[
2007-06
-10 17:22 ]
トラブル多すぎないか?
[
2007-06
-07 18:08 ]
このサブタイトルはいらん。
[
2007-05
-26 18:49 ]
1日も早いご快復を願っています。(追記あり)
[
2007-04
-26 18:01 ]
「風林火山」あれこれ
[
2007-04
-24 16:05 ]
スケープゴートみたい…
[
2007-04
-19 19:58 ]
サラリーマンNEOが帰ってきた(笑)。
[
2007-04
-12 20:32 ]
ま、やりそうな事ですね。
[
2007-04
-04 19:51 ]
何度見てもウケます(笑)。
[
2007-03
-18 19:37 ]
作法は言い出したらキリないけどね^^;。
[
2007-03
-07 13:46 ]
「ネプ理科」は続けるのね^^。
[
2007-03
-05 18:42 ]
どいつもこいつも その2
[
2007-02
-16 20:29 ]
どいつもこいつも その1
[
2007-02
-16 20:14 ]
ちょっと複雑…。
[
2007-02
-09 18:14 ]
「風林火山」の女優陣
[
2007-02
-06 13:14 ]
ばかばかしい。
[
2007-02
-01 19:47 ]
ハーフの明暗って…(笑)。
[
2007-01
-23 19:22 ]
「あるある」よ、おまえもか^^;。
[
2007-01
-22 12:56 ]
やっぱそう思ったのね^^。
[
2007-01
-15 17:08 ]
年末年始の時代劇あれこれ。
[
2007-01
-07 20:10 ]
紅白あれこれ。
[
2007-01
-03 19:33 ]
ビックリ&ショック ∑└(ーoー;)┘
[
2006-12
-13 18:27 ]
ギネスブックって何でもアリだよなぁ(笑)。
[
2006-11
-29 18:53 ]
もういいんじゃない?
[
2006-11
-23 19:34 ]
テレビで馴染み深かった方がまた1人…。
[
2006-11
-11 19:44 ]
微妙…。
[
2006-11
-10 17:57 ]
NEWS ZEROの私的見方
[
2006-11
-09 19:29 ]
大河ドラマ「功名が辻」後半あれこれ
[
2006-11
-07 18:45 ]
スマステ6「松田優作伝説・完結編」を見てちょっと思ったこと。
[
2006-11
-05 19:37 ]
この二人で「めぞん一刻」?
[
2006-10
-27 19:43 ]
宇津井さんの代役が、ずっと続くのですね…。
[
2006-10
-21 19:33 ]
ま、今に始まったことじゃないけど。
[
2006-10
-09 19:54 ]
あらぁ〜、降板ですか。
[
2006-10
-03 19:34 ]
思わずNews23見ちゃったよ(爆)
[
2006-09
-30 20:07 ]
それでもやっぱりNEWS JAPAN(笑)。
[
2006-09
-23 19:08 ]
これ以上チャンネル増えてもなぁ(笑)。
[
2006-09
-21 19:47 ]
上戸彩で李香蘭?
[
2006-09
-17 11:21 ]
ネットで初めて完走知りました(笑)。
[
2006-08
-28 20:05 ]
ジョンベネちゃん殺害事件
[
2006-08
-17 18:03 ]
お悔やみを申し上げます。
[
2006-08
-11 19:36 ]
伊東美咲じゃないよなぁ。
[
2006-08
-09 19:43 ]
とりあえず、お蔵入りにはならないようで。
[
2006-07
-30 17:38 ]
今後の活動で気になる点。
[
2006-07
-27 19:16 ]
おめでとうございます^^。正直驚いたけど(爆)。
[
2006-07
-25 13:25 ]
最近気になる芸人さん。
[
2006-07
-24 18:47 ]
ミス・ユニバースが安っぽく見える(笑)。
[
2006-07
-21 19:58 ]
これって「アンビリーバボー」で特集してたやつですね。
[
2006-07
-14 17:13 ]
「功名が辻」前半を終えての感想をちょっとだけ。
[
2006-07
-11 20:18 ]
年に1回は見る顔ですよね(笑)。
[
2006-07
-05 17:57 ]
テレビドラマはちょっと…。
[
2006-06
-29 18:54 ]
由布姫は新人さんかぁ。
[
2006-06
-18 11:45 ]
昨日(6/10)のスマステですが。
[
2006-06
-11 20:12 ]
七人の女弁護士
[
2006-06
-06 19:24 ]
哀悼の意を表します。
[
2006-05
-30 14:39 ]
マイケル来日。
[
2006-05
-29 18:17 ]
リ、リーダー!違和感なさ過ぎです(爆)
[
2006-05
-27 19:23 ]
似たもの芸能人
[
2006-05
-20 16:14 ]
誰かコイツをなんとかしてくれ(苦笑)
[
2006-05
-14 18:24 ]
がんばれ川上くん!
[
2006-05
-10 14:56 ]
「Qさま!!」に出ていた宮地真緒って…。
[
2006-05
-05 17:38 ]
NHK悲喜こもごも。
[
2006-04
-28 16:53 ]
なんだかんだと言いつつ関心はあるのね。
[
2006-04
-26 18:27 ]
細木さん自身が大殺界(笑)
[
2006-04
-25 18:39 ]
取り上げるつもりはなかったのですが(嗤)
[
2006-04
-24 17:07 ]
びっくりのDVD化!
[
2006-04
-23 18:26 ]
最近一番ツボだった番組
[
2006-04
-14 13:00 ]
こういうの結構向いてると思います。
[
2006-04
-09 14:20 ]
毎日ワサビ。
[
2006-04
-05 18:17 ]
なんだ神通力って…?(笑)
[
2006-04
-03 17:15 ]
意外と似合うと思います^^。
[
2006-04
-01 18:36 ]
「アンフェア」面白いです。
[
2006-03
-07 18:26 ]
最近の爆笑問題って…
[
2006-03
-06 17:31 ]
わかるわぁ…
[
2006-02
-28 18:11 ]
『夜桜お染』カムバッーク!
[
2006-02
-19 18:26 ]
姓名判断って…
[
2006-02
-16 18:14 ]
あれ?
[
2006-02
-14 12:25 ]
いや、つい条件反射で^^;
[
2006-02
-14 12:11 ]
功名が辻
[
2006-01
-31 18:12 ]
残念です。
[
2006-01
-29 18:10 ]
うまいっ!座布団1枚!(爆)
[
2006-01
-25 18:05 ]
年末年始のテレビあれこれ その他もろもろ
[
2006-01
-19 18:00 ]
月9の西遊記…。
[
2006-01
-12 17:51 ]
年末年始のテレビあれこれ 3 里見八犬伝
[
2006-01
-12 16:38 ]
年末年始のテレビあれこれ 2 PRIDE男祭り2005 頂
[
2006-01
-10 18:16 ]
年末年始のテレビあれこれ 1 紅白歌合戦
[
2006-01
-09 17:52 ]
「1リットルの涙」(TVドラマ版)
[
2005-12
-15 15:47 ]
「義経」最終回と女優陣あれこれ
[
2005-12
-12 16:11 ]
久しぶりに(良い意味で)ビックリ!なニュース
[
2005-12
-09 09:39 ]
水戸黄門あれこれ
[
2005-12
-05 17:38 ]
ベストヒット歌謡祭を観て思ったこと。
[
2005-11
-22 18:36 ]
スマステーション5「世界のクロサワ・中級編」
[
2005-11
-22 18:28 ]
クイズ!ヘキサゴンⅡのおバカグループって…
[
2005-11
-18 17:47 ]
最近の「大河ドラマ」
[
2005-11
-14 14:46 ]
GO!GO!栄子ちゃん!
[
2005-11
-04 11:29 ]
大奥〜華の乱〜
[
2005-10
-17 17:48 ]
タイガー&ドラゴン DVD-BOX買いました!
[
2005-10
-17 15:12 ]
時々無性に思い出すドラマ 「過去を旅する女」
[
2005-10
-06 12:58 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
<<
< 前へ
3
4
5
6
7
次へ >
>>
バラすなよ!
今年もあと2日。
年賀状もまだ終わらず掃除も終わらず(汗)
こんな記事があって、つい見ちゃった。
見ちゃったけど写真だすなよ(爆)こんなバレバレってちょっとな〜。
話題づくりに必死なのか分からんが観る側は楽しみ半減でつまらないです。
【紅白リハ】小林幸子を「メガ獅子」が丸飲み! 豪華衣装公開に嵐&真央大喜び(オリコン)
Perfumeの出場順がK-POPに挟まれてる(汗)
それでなくてもテレビではショートバージョンしか観れないのに、K-POPなんてメドレーだったりフルに近い長さで見せたりするので、余計に短く感じそうで心配です。
個人的には出すならKARA1組だけで十分なんだけど。
同居の両親がいなかったら紅白録画で「ガキ使」観たかも(爆)
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-12-30 20:26
|
テレビ
今年のドラマいろいろ。
こんな記事がありました。
2011年間ドラマ視聴率TOP10 1位は『ミタ』が圧勝 4年ぶりに民放ドラマが首位返り咲き
年間ドラマ視聴率TOP10ランキング表
半分は観てるんだあなぁ。けっこう観てるぞ私(爆)
でも江は早送り(笑)。
南極も一部早送り(爆)。でも最終回の犬たちには泣けました。
裏の反日女優ドラマのためにえらいバッシングくらっていたけど、なんだかんだ言いつつ年間TOP10に入るんだから立派なモンです(笑)
個人的にはNHKのドラマ10シリーズ(火曜・午後10時枠)が概ね面白かったなぁ。
ちょっと地味だけど中身のあるドラマが多かったと思います。
あと個人的にツボだったのが5分間のドラマ「野田ともうします」です。
ワンセグないのでEテレで観てますが、5分なので忘れないように毎週予約してます(爆)。
なんだろ〜…地味にジワジワ効いてくる感じ(笑)クセになる味のあるドラマです。
野田ともうします。シーズン2
シーズン2が10月から始まりましたが、シーズン1のほうが若干シュールだったかな。
でもやっぱり面白いです。
サイトで次回放送まで前回分を観れるので、気になる方はチェックして下さいね。
これマンガ原作なんですけど、サイトで原作もちょっとだけ読めたりします^^。
年明けも続くのでしばらく楽しみです♪
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-12-28 21:28
|
テレビ
これはちょっとショックでした…。
昨日の記事と犬つながり、という訳ではなくたまたまですが。
数日前のニュースですが気になったので。
人気“旅犬”だいすけ君が胃捻転で急逝
>同局によると、29日未明、旅先の宿で同じ部屋にいた松本君がだいすけ君の異変に気づき、獣医師と相談の上、宿の近くの動物病院に搬送。レントゲン撮影で「胃捻転」が確認され、緊急手術が行われたが、手術後安静にしていたところ容態が急変し、午前9時過ぎに息をひきとったという。
最近は見ていなかったのですが、以前はけっこう「ポチたま」見ていたんですよね。
まさお君も引退して早い時期に亡くなって悲しかったんですけど、まさかこんな形でだいすけ君の訃報を聞くことになろうとは思いもしなかったです。
今はただ、安らかに眠って欲しいです。
松本君ショックだろうなぁ。コメントが泣けます。
>また相方の松本君も「偉大な父親『お馬鹿でおもしろいまさお君』のイメージから『キュートで素直なだいすけ君』へ。『だいすけ君って、まさお君よりいい子だよね』って言われる事が誇らしかった。食いしん坊で、無邪気で素直、世界中の人と犬は自分の事を好きだと信じているとこ、仔犬に優しく、牛に好かれる…君の魅力は世界中の誰より僕が知ってるよ。虹の橋の入り口にまさおパパが迎えに来てるはず。久しぶりに2人で遊びな。くれぐれも虹の橋を壊さないように。永遠の相棒・松本秀樹」とコメント。
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-12-03 20:37
|
テレビ
最後までファンタジーだったな…。
<江>最終回視聴率19.1% 11年NHK大河ドラマ(まんだんウェブ)
なんだかんだ言いつつ途中からは最後まで見てしまった今年の大河(早送り含むw)。
大河じゃなく戦国ホームドラマだと割り切ってからはちょっと楽に見れたかも(笑)。
まぁ、時々時代考証&史実無視が酷くて、きーっ!っとなりそうな時もありましたが(汗)。
とにかく脚本&演出が酷すぎました。
“のだめ”江だと揶揄された上野樹里ちゃんですが、私的にはラスト1〜2カ月はけっこう良い感じだったと思います。
最終回のセリフ回しとか私的には好きだったけどなぁ。
向井君の秀忠も、最初はど〜なることかと思いましたが(笑)、気がつけばあの髪型にも違和感なく見ている自分がいました(爆)。渋さは足りないけど、まずまず頑張ったかなと。家康との最後のシーンは良かったです^^。
ただ最終回は、やっつけ仕事みたいにサラサラサラ〜と終わってしまって拍子抜け(爆)
なんだよこのアットホーム&爽やかな終わり方。まぁ最後までファンタジーを貫いたってことかなと^^;
後半に福(後の春日局)が出てきて、しかも静かな狂気を演じるのが上手い冨田靖子さんですごく期待してたのに、和気あいあいで終わってしまった。
う〜〜〜ん。まぁ、終わった作品にはこれ以上何も言うまい。
とりあえず来年の「平清盛」に期待。
呼称の表現やらがちょっとゴタゴタしているようですが、スタッフはそこら辺ちゃんとしてほしいですけどね。(気になる方は“平清盛 王家 朝廷”でググると分かります)
大河ドラマ「平清盛」
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-11-28 21:23
|
テレビ
頑張れ大塚さん!
最近「めざまし」見ていなかったのでニュースを見て驚きました。
「めざまし」の内容はアレですが、大塚さん自体はけっこう好きなキャスターさんなんですよね。
化学療法とか大変だなぁ。年齢的に体力も心配だし。頑張って乗りきって欲しいですね。
1日も早い回復を祈っています。
「めざまし」大塚キャスター 入院先から“生出演”「落ち込むこともある」
- スポニチアネックス
〈TB記事引用〉ーーーーーーーーーーー
急性リンパ性白血病の治療のため、フジテレビの情報番組「めざましテレビ」(月〜金曜前5・25)の出演を当面見合わせることになった、大塚範一キャスター(63)が7日、同番組に入院先の病院から、電話で声の“生出演”をした。
午前7時過ぎの同番組のニュースコーナーで電話出演した、大塚キャスターは「どうもお休みをもらって申し訳ありません」と謝った上で、「あっと言う間の入院でした」と驚きを隠せない様子だった。
現在の病状や経過を説明した大塚キャスターだが、自覚症状もなく、声も番組出演時と変わらないことから「元気なんでギャップが大きい」。それでも「さすがに血液のがんでしょ。ちょっと落ち込むこともある」と本音ものぞかせた。
今後化学療法などのさまざまな治療が施される予定だが、医師からは「厳しい治療になることもある」と説明されたという。
復帰の見通しについて「3月、4月になるんじゃないかな」と早期の復帰を望んでいた。
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-11-07 21:17
|
テレビ
終了は残念。
旅行から帰ってきましたが、バタバタしたままブログも放置(汗)
とりあえずパッと見て気になった記事をTB(笑)
ってか、よく分からんが11月からTBとか何か変わるのねエキサイト。
「飛び出せ!科学くん」SPが「ギャラクシー賞」9月度月間賞を受賞:お笑い - エキサイトニュース
今のフジ並みに韓流が酷かった頃のTBSで見ていた数少ない番組(爆)
深夜枠の頃から見ていた番組なので終了は残念だったな〜。
できれば深夜枠のまま30分番組で続けてほしかったんですけど。
7時帯になってからよく分からん出演者も増えちゃったし。
個人的には深海ものとココリコ田中のサメものが好きでした。
たまにスペシャルで復活してくれると嬉しいです。
〈記事引用〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先月9月24日に放送された「飛び出せ!科学くん 最後の地球(秘)大冒険」(TBS・MBS系)が、NPO法人の放送批評懇談会が優れたテレビ番組などを表彰する「ギャラクシー賞」の「2011年9月度月間賞」を受賞した。
「科学くん」はココリコ田中と中川翔子がMCの情報バラエティ。受賞したのはレギュラー放送の最終回で、2時間スペシャルとして放送された。
番組では、田中と中川が東日本大震災で被害を受けた宮城県の被災児童らとともに、国際宇宙ステーション(ISS)滞在中の古川聡宇宙飛行士とリアルタイムで交信。古川宇宙飛行士が撮影した「宇宙から見た地球の絶景」も披露されている。
そのほか、田中が“世界最凶の人食いザメ”とされるタイガーシャークへの接触を試みる企画や、巨大な真空砲から放たれる時速820kmのテニスボールを居合い抜きの達人が真剣で切り落とす企画なども放送。壮大なスケールと奇想天外な切り口で、視聴者に驚きや感動を提供した。
この放送回は、年間の賞である「第49回ギャラクシー賞」のノミネート作品として、同賞選考会の審査対象となる。
〈引用終わり〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-10-20 21:00
|
テレビ
気になる番組 その1
テレビドラマ版『荒川アンダーザブリッジ』
テレビドラマ・映画『荒川アンダーザブリッジ』公式サイト
詳しいストーリーは↑サイトでどうぞ。
これは幸いなことに原作マンガもアニメも未見だったので(笑)、落胆することも違和感もなく見れています(爆)
ハマる!ってほどでもないんだけど、このテのシュール感ってテンポが良いと見てて楽しいんだよなぁ^^♪
まだまだ間延びしてダレる所もあるけど、これからノリの良さがアップすればもっとハマるかも、です。
個人的に「星」と「シスター」が好き^^。それに絡む「ドS・マリア」も好きだけど(爆)
↓このエピソードでのシスター好きです(笑)
YouTube - Arakawa Under the Bridge Episode 5 part 1
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-09-08 21:52
|
テレビ
相変わらずだなオヅラさん。
「暴力団&紳助擁護発言」小倉智昭のズレた謝罪に非難集中!:エンタメ総合 - エキサイトニュース
そもそもこの人の、自分の嗜好に合うモノ以外は無関心なクセに多趣味で博識ぶっているところが嫌いでした。
「とくダネ」って見なくなってからけっこう経つけど、相変わらず独断と偏見で我が道を行っているんだなぁ。
あっちフラフラこっちフラフラな優柔不断も困るけど、自分の嗜好と意見しか認めない!ってーのも困るよなぁ…の見本みたいな人ですね。
もう周りに異論を唱えたり反撥したりする人っていないんだろうな。
YouTube - 小倉さんの闇社会肯定発言
そういえば最初のトラブル相手、右翼団体って言っていたけど893系の団体だったんですね。
それで同じ筋の大物に頼ったってことなのかな?
これ以上リンクするとちょっとコワいので軽い記事だけ^^;
島田紳助の首と引き換えに吉本興業が描く筋書(1/4)
〈TB記事一部引用〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24日の放送で小倉キャスターは島田の引退理由について触れ、
「皆さんの周辺でも、知らないうちにそういう人が解決してくれるってことは起こるはず」「ダメなこととは分かってても、それしか解決方法がなかった、って人はいると思うのね」
などと語った。島田の会見によれば、十数年前に"自分ではどうしようもなかった"トラブルを知人のAさん(会見ママ)に相談。Aさんはそれを暴力団関係者のBさんに相談し、Bさんは島田のあずかり知らぬところで問題を解決してくれた......という。小倉キャスターのコメントは、当時の島田が抱えていたこのトラブルについて言及したものであろう。だが、これについてネットを中心に騒ぎとなり、
「お前の周辺だけだろうが、普通の人間はまず警察に相談するだろ」
「で、小倉はどんなことを解決してもらったんだ?」
など、辛辣なコメントが多数見受けられる事態に。また、「たたくと埃が出まくるんだろうな」など、小倉キャスター自身も暴力団関係者と関わりを持った過去があるのかと勘ぐるコメントも多くみられた。
〈一部引用終わり〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-08-26 22:31
|
テレビ
完全スルー、そして開き直り(爆)
8.21お台場フジテレビ抗議デモ潜入取材レポ:エンタメ総合 - エキサイトニュース
21日にあったデモの様子、中国や韓国のテレビでは(多少の歪曲はあっても)放送していたのに日本は全局完全スルー(爆)
参加した方のブログにTBSの取材スタッフは見た、というのがありましたが、報道するかは怪しいですね。
スポーツ紙では扱っている所もあるようですが、好意的にはほど遠いって感じです。
フジテレビに4000人が韓流抗議デモ
そしてフジは相変わらず(爆)
韓流偏重「なぜ抗議されなきゃ?」 フジ、文書受取り拒否の高姿勢
テレビ局関係者が番組用グッズをネットオークションで転売か / 韓流問題から波及
フジテレビの取材車が信号無視? 20110819 スーパーニュース - YouTube
フジテレビアナウンサー、松田選手の葬儀なのに楽しそう
一般の人々のデモに対する感想や賛否はそれぞれあるとしても、4000〜1万人(2万近いという声もあり)の人々が行ったデモに対して、一切報道しないのは異常ではないでしょうか?
中国の報道規制等云々言える立場かってーの。報道の自由を謳っている国のメディアが、何かの圧力でもあるかのように一斉に口を噤んでいるほうが罪深い気さえしてきます。
今回はフジがターゲットでしたが、シレッと日テレあたりもステルスマーケティングに励んでいるようにも見えます。
BSも含めれば韓国ドラマの放送数はフジより多いしね。
今回の騒動で“韓国ドラマ”や“K-POPの氾濫”が取り沙汰されていますが、個人的に問題視しているのは、バラエティーやトーク番組で韓国の良いところばかりを取り上げ(ステルスマーケティングですね)負の面(犯罪や対日的な事件等)を一切出さないこと。
個人的に身近なところでは昨年末、韓国で口蹄疫が拡大して宮崎の10倍以上の家畜が殺処分(それも国内の広範囲で)されたのに、年末年始の海外旅行は韓国が1番!って騒いでいました。
女性に韓国旅行を勧めていますが、実際は性犯罪の件数もけっこうあるので(まぁ、どこに旅行に行っても同じですが)油断しないようにしてもらいたいですね。
あ!でも、無理に“嫌いになれ!”と言っているわけではないのであしからず(^^;)
良くも悪くも隣の国として付き合っていかなければならないわけで、関心のある方はテレビの称賛話やドラマのイメージだけで判断せず、自分なりに見識を広めてもらいたいです。その上で好きならばとことん好きになればいいのでは、と思います。
それにしてもメンズサイゾー、なかなかうまい纏め方だな〜。くだらん記事も多いけど、今回は意外とマトモで良かったです(爆)
〈記事一部引用〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に、この日、「頑張れ日本!全国行動委員会」「チャンネル桜」主催によるフジテレビへの抗議デモが午後4時から台場で行われた。「頑張れ日本!全国行動委員会」や「チャンネル桜」と言えば、国会議員の靖国参拝問題や尖閣諸島問題で保守系の思想を堅持する組織だ。彼らの主張も、1時から出発したデモ隊と同じ「フジテレビの韓流偏重放送に抗議する」というものだった。しかし、そのデモに取材に行くと、そこでは君が代が流れ、「売国奴は出て行け!」という掛け声が飛び交っている。主張は同じでも、元々の思想が強い分、態度ややり方は前述のデモとは違うようだった。
1時からスタートしたデモの最後に「これからチャンネル桜によるフジテレビへの抗議デモの第2弾があります」と拡声器で話す男を実行委員が制す場面があった。
実行委員に話を聞くと、「向こうは向こう。うちはうち。関係ないですから」と教えてくれた。実行委員のメンバーは、チャンネル桜側の使う「第2弾」という言葉に強い違和感を持っているようだった。だが、1時からのデモに参加した人々の中には、一部のメディアで1万人を超える人々が集まったと伝えられているチャンネル桜のデモに参加した人も多いことだろう。
〜〜中略〜〜
8.21にお台場に集まった人々の数は前述のデモ隊を上回る。だが、それよりも多かったのは、この日「お台場合衆国」に遊びに来た人々だ。正式な発表は得られなかったが、通常の日曜日とほぼ同じ程度の来場者というのだから、以前の公式発表から考えて5万人程度の入場者はいたと推察できる。そんなお台場合衆国に遊びに来ていた家族連れに、デモを目の当たりにした感想を聞いてみると、「興味ないね。フジテレビが韓流偏重なんて知らなかったし」と言う。デモに参加した人々は口々に自らを「一般人」と称すが、この日お台場合衆国に遊びに来るような人々こそ大多数の一般人なのではないか。そんな彼らの「興味ない」というひと言が、デモ隊が必死で叫ぶ「国民の声」の本当の姿なのかもしれない。だがそのことにフジテレビが甘えるのは、一民間企業とはいえ、国の認可を得て電波を流し放送業に取り組む会社として許されないだろう。
デモ隊の抗議文提出に対し「抗議するいわれはない」と受け取りすら拒否するフジテレビには、多少なりとも違和感を覚えている視聴者がいることに留意し、現在の放送内容に対する公式な見解を示すべきだ。
〈一部引用終わり〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-08-23 22:17
|
テレビ
もう止めようよ…。
「もはやマラソンではない!?」ギネス並みのスローペースだった今年の24時間マラソン:エンタメ総合 - エキサイトニュース
結局今年もリアルタイムでは1分も見なかったんですけど、翌朝の「スッキリ」でダンスと縄跳びとキリマン登山のダイジェストを見ただけで十分堪能できました(爆)
こんな70才で心筋梗塞経験者のおじさんのマラソンなんておっかなくって普通は見てられないでしょ。
そもそも24時間マラソンして、それを見て勇気と感動を…って気持ちが分かりません。
チャリティーって言ってもこの企画は黒い噂が飛び交っているので(ギャラの問題とか)信用できないんだよなぁ。
私は募金等は直接支援したい団体か日赤の口座に募金するし。
ま、なんにせよ無事に終わったんなら良かったです(笑)
〈記事一部引用〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「毎年、スタート地点を割り出してランナーを追跡し、動画サイトにリアルタイムで投稿する一般人の"追跡隊"がいる。今年はTwitterの普及もあり、昨年以上に"追跡隊"の増加が予想されたが、案の定、スタートからしばらくしてTwitterの書き込みでスタート地点が神奈川県相模原市内であることが発覚。そこから武道館までは直線の最短距離で約44キロ。ゆっくり歩いても9時間しかかからず、『休みまくってもゴール確実だろ!』など大騒動が巻き起こった」(同デスク)
スタート前は明かされていなかった総走行距離だが、この騒動のせいもあってかゴール直後に63.2キロと発表された。この距離は、2007年に当時最高齢の66歳でランナーを務めたコメディアンの萩本欽一氏の70キロを下回り、過去最短。当然、徳光氏の健康面に考慮してかと思われるが、ギネス並のスローペースだったという。
「ゴールしたのは、21日の午後8時44分でスタートしてから25時間30分。ゴールまでの時間は例年並だが、"追っかけ隊"の追跡記録を見ると、30分に1回のペースで5分程度の水分補給やトイレなどの小休憩をして、まったく中継のない深夜の時間帯の0時過ぎから4時半ごろまで大休憩。その後は小休憩プラス3~4時間に1回30分程度の休憩を挟んだ。走行中の時速は平均4.8キロ程度だが、全走行時間で平均すると1時間あたり2.5キロほどしか走行していない。
〈一部引用終わり〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ [PR]
▲
by
kahoko_charnaga
|
2011-08-22 21:40
|
テレビ
<<
< 前へ
3
4
5
6
7
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細